お世話になります。
表題の件、2国間貿易の場合、以下認識が必ず正しいといえるか教えてください。
売主(seller)=輸出申告者、輸出者(exporter)=荷主、荷送人(shipper)
買主(buyer)=輸入申告者、輸入者(importer)=荷受人(consignee)
また、必ず正しいとは言えない場合、どのような認識になるのかも合わせてご教示ください。
よろしくお願いします。
えり先生 回答しました 2024年6月13日
こんばんわ。ご質問の件ですが、一旦整理してみますと…↓
◇輸出者(exporter)と輸入者(importer)は時と場合によって、2国間貿易に関わらず、言い方(呼び名)を使い分けます。
◇【契約書上】では、輸出者(exporter)が売主(Seller)、輸入者(importer)が買主(Buyer)となり、
◇【モノのやり取り】になると、輸出者(exporter)が荷主(Shipper),輸入者(importer)が荷受人(Consignee)となります。
※このあたりの使い分けは、各企業ごとの判断によるところも大きいです。
以上、回答とさせていただきます。
山口絵理奈 コメントしました 2024年6月14日
ご説明ありがとうございました。